少林寺流空手道 錬心舘横浜本牧

Q&A よくある質問

  • 入門について
  • 稽古場は3つの小学校とのことですが、1箇所でないとダメですか?また子供が立野小学校に通っている場合は立野しか通えないのでしょうか?週5日すべての稽古場に参加してもよろしいのでしょうか?
    もちろん3箇所すべてにご参加いただいて構いません!立野小学校に通っている子も根岸や大鳥の稽古に参加しております。また会社帰りに会社近くの稽古場に参加している方も多いです。週5日稽古を行っておりますが、週1回でも5回でも月謝は変わりません。ご都合に合わせてご参加ください。稽古場所についてはこちら>>>
  • 当方アラフォーです。今からでも空手を始められますでしょうか?最近運動をしていないので、稽古について行けるか心配です。黒帯なんて取れるのでしょうか?
    空手に年齢は関係ありません。実際にお子様が先に始められ、お父さんが後から入門するというパターンの方が多いです。アラフォーから始め、黒帯を取得した方も多くいらっしゃいます。体力は人それぞれですので、その人に合った稽古を行います。是非体験入門をしてください!体験入門についてはこちら>>>
  • 体験入門は無料ですか?一度では決められない場合は何度か参加してもよろしいでしょうか?一度で決める自信がありません。。。
    もちろん無料です。運動できる格好で是非ご参加ください。師範以下門下生一同が手取り足取りご指導させていただきます。ですが、体験は一回です。見学・体験のお申し込みはこちら>>>
  • 道場の稽古について
  • 一日の稽古の流れを教えてください。型、組手とあるようですが、組手に興味のある私はずっと組手の稽古をしてもよろしいのでしょうか?
    準備運動をしてから各レベル(帯)で分かれての稽古になります。錬心舘の空手は型、組手両方の技術を兼ね揃えてこそのものですので、組手だけの稽古は行わず、必ず基本である型から覚えていただきます。全ての型は仮想の敵との戦いを想定しています。空手の基本的な技や姿勢を身につけるだけでなく、型に含まれている様々な技法の特徴と意味を正しく理解し、組手などへの実践応用に必要な空手独特の身体動作を身につけます。また体力づくりも必要ですので、大会のない季節は運動能力向上のためのトレーニングも行います。
  • 子供も組手ができるのでしょうか?組手には「痛い」というイメージがありますが、親として少々子供の組み手については心配なところがあります。
    錬心舘の空手は安全性と判定の明確化を追求しております。小中学生に組手(試合)は行わせません。型や約束組手の練習を積みながら16歳以上になって組手の練習を始めます。成長期にある子供たちに強い打撃を与えると、筋骨、内臓、首などに多大な悪影響を与えかねないからです。
  • 稽古場から家が遠いため、バイクや車でで通うのは可能でしょうか?小学校には駐車場等あるのでしょうか?
    小学校により駐車スペースに限りがございますので、ご希望の場合は入門時にご連絡ください。バイクや自転車で通う方もいらっしゃいますが、事故等につきましては自己責任でお願いします。

お問い合わせ・無料体験のお申込みはこちら »